17


 つかさの姿が見えたのは、いい加減素数を数えるのにうんざりしてきた時だ。

 といっても待ち合わせ時間までにはすこしばっかり早い。

 でもつかさだったら



「ご、ごめんね〜遅くなって」

 予想通り謝ってきた。

「大丈夫だ、まだ早い」

 頭を撫でると、つかさは笑う。

 それを見るといくらかの硬さが体から消える。



「悪いな、急にこんなに早く呼び出して」

「ううん、そんなことないよ………、わたしも話があったから」

 いつもの口調だけど、瞳に宿る意志の強さ、そしてつかさが付けているいつもとは違うリボン。

 確かこのリボンは………。

 いや、物事は常に最悪という部分を想定しておくもんだ。

 ただつかさが何か大切なことが今日あるってのは理解出来た。



「そ、それで、は、話ってなーに?」

 走ってきたからか、赤みが帯びた顔でつかさは尋ねてくる。

「あー、ま、まあ、大した事じゃないんだけどな。

 こ、この前の、あれ、ラブレターの件どうしたんだろ? ってなー」



 …………

 違うだろ!? 全然大したことあるし! オレにとってもつかさにとっても大事だし!!

 もっと言い方ってもんがあるだろ、練習しただろオレ!?



「う、うん………、あのね………」

 いかに誤魔化し、軌道修正するかにOSを書き換える時よりも頭を使っているオレに、つかさが話し始める。

 しまった! ここで話を遮ると気まずくなるし、これはつかさにとっても話したくない話題のはずなのに



 このバカ野郎!!!



 あの時は無線越しでくぐもって聞き取れた声が、何故かはっきりと脳内で再生された。





戻る   別の日常を見る   進む