5
「オレ花見の場所見てくるから」
そう言ってシンは学校が終わると同時に駆けていった。
あんなに不満一杯だったのに、やり始めたらヤル気満々。
もともとこういうイベント事が好きなのか、それとも案外責任感が強いのか
なんにせよ
「ぬかったわ!」
「何が? というか唐突に大声出すな」
相変わらず自分の仕事を全うするかがみ。
だけど今はそんな職人芸を堪能している場合じゃない
「シンにお花見を任したお陰で、わたしと全然遊ぶ時間がないじゃないか!」
「知るか!」
とはいうかがみもシンが先に帰ったので若干不満そうである。
シンはきっとお花見の土曜までは、バイトと花見の下調べで忙しいだろう。
ということは必然的にわたしとシンの遊ぶ時間も減るというか、ないのではないだろうか?
かといって押しつけた形になってるために、無理矢理にシンに時間を作ってもらうのにもさすがに気が引ける。
ここまで計算してなかったのはわたしの完全なるミステイク
「諦めなさい、どうせ少しの辛抱なんだから」
かがみの相変わらずばっさりしたご意見。
かがみもわたしとは似たような考えをもっているはずなんだけど、そこらへんは我慢強い。
日頃はわたし以上にシンとぶつかってるのに、ここ一番でのシンへの信頼度は異常。さすがツンデレ。
「確かに少し慣れないですが、シンさんがあれほどを張り切っておられますから」
そういえばみゆきさんが言うように、シンがわたし達内で何か計画を仕切るのは初めてだ。
だからあんなにやる気MAXだったのかもしんない
なんにせよ、シンが進んで事を起こしてくれるのは単純に嬉しい。
「しゃーない、少し我慢しょうか」
わたしは両腕を頭の後ろに組んで歩き出し、みんなも続いて歩き出す。
なんだかんだでみんな期待している
シンと、みんなでするお花見を